jjsの日記

jjsの日記がはてなブログに引っ越ししました

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

USB給電型PCスピーカーの電源をアダプターから直接取ってみると

安かろう悪かろうの時代が終焉PC専用のスピーカーといえば、ちょっと前までは音は出るけど、ふつうの音量でも 割れていたり、音質にちょっと問題があるものが多かった。 一昨年ぐらいから、少なくとも音割れするスピーカーはなくなってきたし、 さらりと聞き…

SCSK-1100 Shuriken(手裏剣)リビジョンB 干渉するかどうかを写真レビュー

手裏剣Bを取り付けるにあたって、マザーボードやメモリーなどに干渉しないかどうかを 写真でレビューします。 ASRock Z68pro3-M 俯瞰画像。 CPUクーラーの大きさは、マザーボードに白色で書かれている正方形の枠線とほぼ一緒の大きさ(か、わずかに大きい)…

SCSK-1100 Shuriken(手裏剣)リビジョンBレビュー

静音のためのCPUクーラー主に静音PCのため、CPU負荷100%でも安定して動作し、ファンが静かで 安価なクーラーを探してみました。 サイズのShuriken(手裏剣)リビジョンB(以下手裏剣B)は、 クーラー全体の大きさが小さ目で、高さも低いため、密閉式静音PCケー…

dispcalGUI ver1.1.8.3は動作がやや不安定かも

2013年1月7日にdispcalGUIのver1.1.8.3がリリースされていました。 何度もWin8のクリーンインストールを繰り返していたので、 久しぶりにキャリブレーションを行いました。 Profile typeをXYZ LUT + matrixで行ってみたら、 あまりにもエラー訂正が多く、キ…

Windows 転送ツールは原因不明で失敗するので、まったくお勧めできない

Windows転送ツールは、新しいパソコンに移行する際に、 ファイルデータを移行するための専用の拡張子データを使って 移行するツールです。 この転送ツールを使って、Windows7 64bitのデータをWindows8 64bitに移行させようと しましたが、「Windows 転送ツー…

単なるお知らせ 過去10日分ぐらいの日記は追記があるかも

本日やっとネットが開通しました。 山のようにメールやしなければいけないことが溜まっているので、 それをこなした後、過去の記事の手直しをする予定です。 引っ越し〜開通までの、過去約10日間の記事が手直し対象予定です。 この期間の記事はNexus7からの…

cpuグリスを塗るにはヘラは必須でした

このようなアイネックスのヘラを使うと、 適当なカードやプラスチックの破片を使うよりも きれいに薄く塗ることができました。

初心者がインターネットエクスプローラを使うと、バーが凄い件

友人に家のノートpcを直すように頼まれました。 例によって、インターネットエクスプローラのメニューバーが 凄いてんこ盛り状態でびっくり。 この時代のノートパソコンはEドライブにバックアップが あるか、リカバリーディスクがあるはずですが、 両方とも…

ボーカロイドの撮影方法

昨日の記事の撮影方法です。 定常光のライトを持っていないので、 これもyn560iiをブームスタンドを 使って上からフラッシュを焚きました。 角度を変えて撮影。 ポイントはフラッシュの照射範囲を 狭くすることです。 望遠レンズの照射範囲105mmに切り替える…

ボーカロイドを逆光で撮ってみる

α900で撮影しました。 手前側に影が落ちていて、ライブっぽさが 出ていると思います。 奥はsilencio550で作った自作pc×2台。 ボーカロイドはもともとpcの中から 出てきているので、背景としては 合うんじゃないかな。 撮影方法の種明かしは明日に書いてみま…

Speed demon シールを御守りに

IntelのSSDを購入すると ついてくるspeed demonシールがひそかに人気が あるそうです。 スピードアップの御守りとしてpcケース内に貼っておきました。 ついでにasusのマザーボードについてきたシールも 合わせて貼ってみました。 こちらの自作マシンはトラブ…

pcのフロントエアフロー

ハードディスクを入れているフロントのエアフローを見てみたところ、 問題があることが分かりました。 この画像の二番の箇所です。 空気が流れる空間が狭く、途中で失速し きちんとしたエアフローができてません。 しかも空気が逆流しています。 ハードディ…

引っ越し後に洗濯機が壊れた 異音を直す

※この記事には汚い画像が含まれてます。 1月28日 加筆・修正 引っ越しをして、洗濯機を設置したところ、ものすごい唸り音が するようになりました。 ネットで調べてみたところ、壊れる箇所は以下の3つ。 釣り下げ棒 ベルト モーターやクラッチを含むメカ組…

光回線の開通が遅すぎる

だいたい光回線はもう普及して ほとんど回線工事はないのかと思ってたら、 まだまだ工事が込み合っているらしく、 2週間ほどかかるらしい。 問い合わせの電話をしたら、 食事中だから、休憩が終わったら 折り返し電話するとか言われて、 まだまだ余裕のある…

引越し完了 でもネットの回線がきてない。

ネットがない環境っていろいろと不便ですね。FON回線ってかなり軽いページだけ表示できるけど、これって大丈夫なのかしらん。 1月28日 追記 基本的には自分のルーターを、他のFONユーザーにも開放することによって、 他のユーザーのFON無線LANを利用できると…

ワットモニターで Windows8 自作PCの消費電力を計ってみる

自作Windows8パソコンの消費電力を SANWA SUPPLYのワットモニターで 計測してみました。 起動時 最大瞬間値 100W アイドル時 52.3W (ASMedia SATA3 Mode IDE) ASMedia SATA3 Mode Disabled 51.3W ちょっと調べた結果、ASRockのAXTUを使えば、 Windows上でオ…

ASRock で不明なデバイス Microsoft ACPI-Compliant Systemを直す

ASRockのH77マザーボードで、デバイスマネージャを調べてみると、 不明なデバイスとしてMicrosoft ACPI-Compliant Systemが表示されている 場合がある。 その際には、BIOS(UEFI)でIntel Smart Response Technology:ISRTを Disableにすると直る。 Intel Sm…

UEFIでブートセクターが壊れすぎる ASRock H77 Pro4/MVP kernel power 41病?

このH77 Pro4/MVPという製品がおかしいのか、たまたま初期不良品にあたったのか、 パーツ構成の組み合わせがよくないのか、さっぱり分かりませんが、 とにかく原因不明でブートセクトが壊れてWindows8が起動できなくなる問題が 根本的に解決できていません。…

Windows8でコールドブート6.9秒を達成 Windows アセスメントコンソール

圧倒的な速さ ASRock Ultra fast bootWindows アセスメントコンソールでのBoot Time値で6.909秒を達成しました。 ※コールドブートでの達成記録で、インスタントブートでの記録ではありません。 お詫び:最初は5.2秒としていましたが、正しくはBIOSの起動時間…

激速起動! Ultra Fast BootでWindows8 64bit起動 ASRock H77 Pro4/MVP 

ASRock H77 Pro4/MVPで、UEFI上にWindows8 64bitを無事にインストールすることができ、 さっそくUltra Fast Bootに挑戦しました。 コールドブートで約7秒前後で Windows8 64bitを起動させることができました。 さすが変態マザーボードだけありますね。 なお…

ASRock H77 Pro4/MVP BIOSにWindows8 pro 64bitをインストールでOK

UEFIでUltra fast bootを行う計画はいったん頓挫してしまいましたが、 BIOSにWindows8 pro 64bitをインストールしたところ、完全に安定した状態で 使うことができるようになりました。 fast bootでのWindwos8 64bitの起動時間は、約22秒となかなか速い記録が…

懐かしすぎる! Windwos3.1の起動 NEC PC-9821 Cb CanBeシリーズ

引っ越しのため、いろんなところを整理していたら、9821シリーズの CanBeさんが出てきました。 YouTubeに、起動させている動画をアップロードしました。 起動時間は48秒ぐらいかな。案外早いんですよね。Meとか最初のXPのほうが 遅いんじゃないかな。 皆さん…

BOOK OFFの古本買取値段 ちょっとずつ売ったほうがいいかと。

何回か読み終わった本を売りに行っているが、売り方によって買取の値段が コロっと変わるようですね。 昼間に責任者がいるときに売った方が、買取の値段が高いようです。 新しめの本だけ固めて7冊ほど持っていったときが一番買取の値段が高くなり、 一冊300…

ASROCK UEFIにWindows8をインストール H77 Pro4/MVPでバグ発生

H77 Pro4/MVPにUEFI上にWindows8をインストールする方法UEFIにWindows8をインストールする方法は情報が錯綜しているので、ちょっと分かりにくいですが、 意外とシンプルでした。 1.BIOSをWindows8に対応したバージョンまでアップデートする。 Windows上(dis…

Amazon 一部商品の送料無料取りやめ あわせ買いプログラム

Amazon.co.jp ヘルプ: あわせ買い対象商品を注文する Amazon.co.jpが全商品の無料配送を終了、一部の低価格商品は例外に -INTERNET Watch Watch Amazonが「あわせ買いプログラム」と称し、一部商品の送料無料を取りやめ、 2,500円以上購入の場合のみ送料無料…

Adobe CS2製品を無料開放中 Photoshop, Illustratorなどなど とかいうニュースがあったけど

Facebook経由で情報が入ってきたのですが、Adobeの公式サイトからCS2製品群を 無料でダウンロードできるようになっているようです。 ただ、ライセンス的にはブラックみたいですが。Adobe Creative Cloudデスクトップアプリ | Adobe Creative Cloud http://fo…

ASROCK H77 Pro4/MVPを購入

ASRock > H77 Pro4/MVP 選定理由ASUSのマザーボードが鉄板のように言われているが、実際Windows8の起動では ASROCK製品のほうがBIOS(UEFI)画面からOS立ち上げまでが速い。 ASROCKのマザーボードは、Windows8が出る前の製品でもBIOS(UEFI)のドライバアップデ…

メインパソコンが壊れているので、資料として持っているデータを書いてみます。

Argyll CMSで環境光を測定する −演色評価数(Ra)や色温度も計れる! with ColorMunki Photo - JJsの日記この記事のやり方に従って、携帯のモバイルライトのスペックを測ってみました。 単色白色LED光で、演色性があまりよくないのと、色温度が低いのは、 スペ…

CPUクーラー交換でマザーボードが壊れる

サイズ SHURIKEN Revision B ( SCSK-1100)を購入し、さっそく写真を撮りながら、 CPUクーラーを交換したところ、全くもってディスプレイに何も表示されなくなりました。 メモリー抜きのCPU、電源、マザーボードの構成でもビープ音がせず、ファンのみが 動…

寒すぎてPCが起動しない & USBマウスの電池が切れて起動しない

電源を入れてもビープ音はするものの、HDDやファンが動かない場合は寒すぎる場合に多い真夜中に暖房もつけずにPCを起動しようとしたら、何も動かず、短いビープ音が 延々と鳴り続けました。 エアコンのリモコンによると、このときの室温は7度。 ASROCKのマザ…