jjsの日記

jjsの日記がはてなブログに引っ越ししました

激速起動! Ultra Fast BootでWindows8 64bit起動 ASRock H77 Pro4/MVP 

ASRock H77 Pro4/MVPで、UEFI上にWindows8 64bitを無事にインストールすることができ、
さっそくUltra Fast Bootに挑戦しました。


コールドブートで約7秒前後
Windows8 64bitを起動させることができました。
さすが変態マザーボードだけありますね。


なおチャンピオンレコード狙いの最小構成なので、通常の構成とは異なります。


YouTubeに激速Windows8起動動画をアップロードしましたので、ぜひご覧ください。


やっとASRock公式動画やイニシャルB並みの起動速度が出て満足です!w
【清水理史の「イニシャルB」】 Windows 8を覚醒させるUEFIチューニング~電源オンから5秒以内に起動するPCを実現する - INTERNET Watch Watch



ASRock 公式 Ultra Fast boot比較動画


動画から読み取れるスペック


マザーボード: ASRock Z77 Extreme4

CPU: i7 3770K リテールクーラー
GPU: HD4000(内蔵)
モリー: 4GB dual channel 9-9-9-24
ディスプレイ: DVI接続 1920 x 1080 (ViewSonic VX2433wm)
マウス・キーボード:おそらく接続
アセスメントツールでのWarning数 2
同 issues 3


この動画の考察

ASRockのマザーボードが、Windows アセスメント コンソールでのWarning数、issues数が一番少なく、
UEFIおよびWindows8でのチューニング(最適化)が最もされている状態。


GIGABYTEマザーボードはほとんどUEFI上でチューニングされていないと思われる。
ASUSはWarning数:2、issues数:7とissuesがASRockよりも多い。


Windows8の起動速度は、なるべく最小構成で組み立て(ビデオカードなど挿さない)、
Windows アセスメント コンソールでWarning、issuesをなるべく少なくしたほうが速い。


使用機器に差があるとバレるので、チューニング段階で意図的にASRockを速く、
GIGABYTEを遅くしたデキレースとも言えるかもしれないw(YouTubeでのコメントでも指摘あり)


ただ、UEFI上でマザーボードの設定項目がメーカーによってできる範囲が異なるので、
ASRockはかなりチューニングができるマザーボードであるとも言えるだろう。



最速OS起動の目指し方

Windows8を10回以上インストールし、100回以上は起動を繰り返して
最適なWindows8高速起動の方法を調べてみました。


ハードウェア構成

容量少な目のほうがチェックに時間がかからない。

  • 無線マウス・キーボードは使わない。有線USB接続マウス・キーボードにする。

マウス・キーボードを挿すか、外しておくかは微妙なところ。


ソフトウェアチューニング

  • UEFI上にWindows8 pro 64bitをインストールする
  • 余計なドライバーを入れない。 (Logicool setpointなど余計な機能がついたソフトウェアやドライバなど)
  • Windwos Updateは済ませておく。
  • UEFI上でチューニングする(Fast boot、要らないのはどんどんDisableにするなど)
  • Windows アセスメント コンソールを使って遅い原因を診断する(約40分程度で診断できます)
  • イベントビューアで表示されている警告を潰す
  • おまじないとして、チューニング後、2回はシャットダウン・再起動を繰り返す。


関連記事
Windows8でコールドブート6.9秒を達成 Windows アセスメントコンソール - JJsの日記