jjsの日記

jjsの日記がはてなブログに引っ越ししました

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Adobe Photoshop CS6 Betaを使ってみた

新しく追加されたチルトシフト効果を使ってみた。 野球場だけはっきりさせてみた。 この機能を使うとボケや被写界深度の調整もできる。

SIGMAのレンズとα33、α55の組み合わせによる絞り不良:修理に出すことにした

最初の頃は出ていなかった症状も、だんだんと酷くなってきて、 シャッターを切るたびに絞りが開いたり閉じたりするようになった。 症状が出た際はカメラ側で設定した絞り値を反映しない。 電源を入れなおしたりして騙し騙し使ってきたが、なんとフォーカスも…

Nikon | ニコン チャンネル | ニコン ライブラリー 終了

今日でYoutubeに開設されていたニコンチャンネルが終了しました。 昨日の夜に知って、駆け足で全部目を通した結果、やはりもったいないなあと。 COOLPIX P300の若きデザイナーの話、ナノクリスタル開発秘話、3Dスキャナーの話が 秀逸だったのに残念。

Sony αのテザー撮影について 2

こちらの続きです。 Sony αのテザー撮影について - JJsの日記 How To Directly Tether Your Camera To An iPad By Lee Morris - YouTubeiPadかiPhoneとEye-Fi Pro X2 SDカードを使用してテザー撮影。 これってiPad側から制御できていないから不完全だけど、…

Sony αのテザー撮影について

パソコンとデジカメを接続して、パソコンのディスプレイで確認しながら パソコン側からデジカメを制御して撮影すること。 Sony αシリーズは純正ソフトでα700、α900が対応している。 価格.com - 『【残念】ファームアップ切望 : A77リモートカメラコントロー…

Google web fonts

Google Fonts欧文フォントばかりだけど、webサーバーからフォントをダウンロードして表示させるため、 ユーザ側の環境に依存することなく任意のフォントを表示できる。

SDカードの読み書き速度比較

SDカードを借りて、デジイチで撮影していたところ、保存に時間がかかり、 テンポよくシャッターが切れなかった。これはおかしいと、銘柄を確認したら、SanDisk class4のSDHCカードだった。 やはりclass4は遅いのかと疑問があったので、手持ちのSDカードの 読…

Premiere Elements 10の参考書 「はじめての Premiere Elements 10」

はじめての Premiere Elements 10という本を図書館で借りて読んでみた。 編集がちょっと甘く、構成・レイアウトが野暮ったいのと、 印刷時だと思われるが、画像がアンダー過ぎて見づらい。 しかし、内容は実際の作業に必要なところだけ抜き出して説明されて…

ヤフオクのライトスタンド

ヤフオク! - rui_and_tさんの出品リストちょっと前にヤフオクでライトスタンドを購入した。 1970円というお値段からすると、それなりのものそうだが、 わりとしっかりしていてびっくり。 三段式でパイプの中にスプリングが入っている。 本格的なプロユースや…

OS再インストール やはりメモリが原因だった

「最近いきなり落ちてOS再起動する原因は?」の続き。 最近いきなり落ちてOS再起動する原因は? - JJsの日記 結論からいくと、落ちる原因はTeam TED38192M1600C11D(4GBメモリ)にあった。 何回かOSインストールを試したが、途中でインストールが止まってし…

最近いきなり落ちてOS再起動する原因は?

正直どれもこれも怪しいパーツで構成しているため、原因が分かりませんでした。 ADATAのSSD:SSD AS510S3-120GM-Cは本当は起動ディスクとしては向いていないらしい。 SeagateのHDD:ST2000DM001も海外で不具合が多数報告されているため、かなり怪しい。 電源…

Photoshop CS6 パブリックベータ版 発表

Adobe Photoshop CCの購入 | 最高の写真、画像、デザイン編集ソフト60日間、または2012年5月31日まで使用できるとのこと。OSが復活したらインストールしてみるか。

Sony NEXシリーズ、α55、α33のバッテリーの重さを量ってみる

Sonyのデジタル一眼カメラ:NEXシリーズ α55,α33で使用する バッテリーの重さを量ってみた。 まずは純正品:NP-FW50。 7.2V 1020mAh 57g。 最安値約6,000円。 次にROWA JAPAN製互換バッテリー:NP-FW50-T。 7.4V 1200mAh 46g(カタログスペック 41g)。 1,78…

ノートパソコンでもディスプレイキャリブレーションの効果があった

HP(ヒューレット・パッカード)の安ディスプレイを使用した ノートパソコンを使っているため、色がおかしいのは仕方がないなと 放置していました。 ふと思いつきで、このノートパソコンでも色をどうにかならないかと 目視での調整をしてみた。 ビデオカード…

google mapの航空写真がいつの間にか更新されていた

地域によって異なるかもしれないが、google mapの航空写真が うちの地域に関しては最近になって更新されていた。 「国土変遷アーカイブ空中写真閲覧システム」には昭和初期の 航空写真がある。http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ ここの写真は右クリックが…

Lightroom4 フォルダの移動が楽になった

Lightroom3では、カタログに追加したフォルダの移動はLightroom3上で行わないと、 リンクが切れてしまう。 しかもリンクが切れたフォルダを、ひとつひとつ再設定してあげないといけない。 カタログに追加する際、撮影した日ごとにフォルダを追加していたので…

Lightroom4とFacebookの連携 簡単?に写真をアップロードできた

ソフトウェアも白物家電のごとく、バージョンが上がることに いろんな機能が付加されていく。 Lightroom4もよく分からない機能が増えていて、どうも使いこなせない。 今回はLightroom3にもあったFacebookへの写真アップロード機能を 使ってみることにした。 …

Lightroom4が届いた

乗り換え/特別提供版 専用パッケージ版が届いた。 さっそく開梱。 とはいっても必要なのはCDが入っている箱の裏に書いてある シリアルナンバーのみ。 体験版のLR4を立ち上げると、毎回体験版を使用するかどうかを訊いてくる。 ここで「シリアル番号を入力し…

ちょっと古い車でも瞬間燃費が表示されるポーダブルナビ

自分の車用ではないが、安いポーダブルナビを探していた。 価格comなどいろいろ見ていたら、ユピテルのイエラシリーズは 瞬間燃費を表示させることができることが分かった。 OBD画面における瞬間燃費、時間、速度、瞬間燃費の説明 - YouTube イエラ YPL502si…

LIghtroom4のAdobeによる操作説明

カメラキャリブレーションの切り替えや、基本補正が変更された点を説明されています。 Lightroom4で気に入ってる点は、ハイライトの白飛びを抑えるだけでなく、 わざと白飛びさせるのも簡単になった点。 基本補正のスライダーが中央をデフォルトポイントとす…

Lightroom4での色調整はかなりやりやすくなった

現像が狙い通りにしやすくなったさて、今回も適当に撮った写真を元に現像をしてみる。 露出をデジカメでOEVになるように撮ってみた。白い壁を0EVになるように撮影すると ややグレーがかった状態で撮影される。この状態で、黒潰れ、白飛びはないが、 やや暗く…

Lightroom4のインストール

インストール一か月以上前にβ版をインストールしていたが、結局あまり活用していなかった。 今回Lightroom4が今週末に発売・Amazonから到着予定なので、 先に体験版をインストールしておいた。 パッケージ版を購入しても、結局シリアルキーのみ使用し、パッ…

今日のweb ― watch Lightroomなど

cozue takagi 高木こずえさん。写真家というよりアーティストという感じ。 デジタルフォト達人への道 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO 「プロが教える本当にシャープな写真の撮り方」について。 シャープに撮るというのは風景撮影だと基本操作ですね。 他には…

Lightroom3 ライブラリ表示について

Lightroom 3は現像ソフトとして使いこなすのにも時間がかかるが、 管理ソフトとして使いこなすのにも、それなりに工夫がいる。 基本的な使いこなしを覚えてから、少しずつショートカットなり、 オプション表示をひとつずつ覚えていくしかない。ライブラリ表…

Lightroom3とPhotoshopの連携:「レイヤーとして開く」を試してみる

こんなにいいレビューなのにフルボッコお題:Amazonカスタマーレビューの中に、 Adobe Photoshop Lightroom 3.0 Windows/Macintosh版 【特別提供版】 について興味深いレビューを見つけた。 そのレビューの中で、 .psd形式のものを複数指定して「レイヤーで…

映像制作D.I.Y.のレビュー

映像制作D.I.Y. http://www.bnn.co.jp/books/title_index/dtv/diy.html 体裁・レイアウトが秀逸で読みやすい。 写真がきれいで、非常にリラックスして制作を楽しんでいることが伝わってきます。 ひとりで制作するアニメーションからスタジオで本格的に撮影す…

写真のプリントアウトは、やはり最終的に、おうちプリントがいいのかもしれない

今日も何件か写真屋を回ってプリントアウトを頼んでみた。 色調はほぼ合っているが、白飛び気味だったり、アンダーで潰れていたり。 コダックロイヤルっていう、それなりによい紙にプリントしてもらっても ほぼ傾向は変わらず。真面目にプリントに挑戦するな…

キヤノンの古いプリンターでも自動的にドライバーがインストールされた―BJ S600

キヤノンのHPでは、古いプリンターについて、Windows7対応ドライバーのサポートを 打ち切っている。 うちのBJ S600という10年以上?前のプリンターもWindows7 64bitに対応したドライバーは キヤノンのHPにはない。 だけど、BJ S600をWindows7 64bitのパソコ…

Lightroom3で大量の写真を現像してみた

友人のライブにて、RAW設定で、500枚ちょっとの写真を撮った。 さっそくLightroom3で現像開始。 ライブラリーモジュールにて「;」キーでフィルター設定。 「レーティングなし」を選択。 順番に画像を見ていって、レーティング(星の数)をキーボードの1〜5…

イベントビューアのエラー/警告を解決:「次のエラーのため、セッション "Homegroup Log" を開始できませんでした: 0xC0000035」 他3本立て

イベントビューアにてほぼ毎日エラーが出ていることが確認できたんだけど これは何?解決!原因はHomeGroupの設定だった◆Homegroup Log、HomeGroup Listenerサービスエラー: Automatic調べてみたら、確かにHOMEGROUPには参加させてたな。コントロールパネル⇒…