jjsの日記

jjsの日記がはてなブログに引っ越ししました

縦グリップとハンドグリップは両立しない(当たり前か

今いろんな人の作例見てて思うのは、やっぱり手ブレしたら
いけないなあということ。
そういった意味ではSony αのボディが一番手ブレに優しいのです。


それでもやっぱりピンずれ、手ブレは起きるもの。


よくカメラをバッグに仕舞ってから移動するのですが、ネックストラップが
あると、絡んだりしてなかなか面倒。
その点ハンドグリップなら簡単に出し入れができて、しかもカメラを落とす心配なし、
手ブレにも効くということで愛用しています。


今回α99に用意したのは「SONY グリップベルト STP-GB1AM」。


見た目、軟らかさ、ともに問題なし。


ただ、装着感、手ブレを抑える機能についてはSTP-HS1AMのほうが好みだった。


α900 & STP-HS1AM、右α99 & STP-GB1AM。

どちらも着け心地はいいです。


ネックストラップ派が多数で、ハンドグリップは少数みたいなので、
ハンドグリップも使いやすいのを知ってもらいたいですね。


縦グリップをつけるとハンドグリップは…

すごく当たり前なんだけど、届かなくなるのです。

ハンドグリップ派としては残念なことに。
とてもじゃないけど、ハンドグリップなしで持つのは嫌だし、
かといって、毎回長さを調整して装着するのも面倒。


うーん、こりゃあ縦位置グリップは使わないでおこうかな。


それにしてもでかい。α900コンデジのようだ。

サイコガンダムとかそんな感じだよね。


ちなみにハンドグリップの握りやすさ、質感は最高にいいです。
他社よりもエルゴノミクス形状とかにこだわっているようで、
αの利点のひとつ。


同日追記
ちなみにハンドグリップをつけておいても、バッテリーやメモリーカードの出し入れの
邪魔にはなりません。やっぱりそこは純正品だけあります。


α55にはeBayで3.4ドル買った非純正をつけていますが、紐が緩みやすくて
ちょっとダメかな。落下防止にはなるのでそのまま使っています。