jjsの日記

jjsの日記がはてなブログに引っ越ししました

不自然さの理由はこのあたりにあるのか& Adobe Soundboothを使ってみた。

最近CDを買ったことがないが、youtubeとかで試聴する限りにおいては
ダイナミックレンジの狭いものが多いとは感じる。


vocaloidじゃないのに、最初から最後まで一本調子の曲が多く感じられるのは
こういった手法のせいだったんだ。
まっすぐ歌うボーカリストが多い理由 ~音楽業界の悪い影響~ | ワンズウィルミュージックスクール


Premiere Elements 10で動画を制作したとき、効果音も挿入しておいた。
効果音の素材は個人が使用する限りは無料で使えるというものをダウンロードしてみた。
そのままPremiere Elementsのタイムラインに乗せて使うには間が多すぎたので、
試しにAdobe Soundbooth CS4を使ってみた。

とりあえずいらない音を削って、別名保存しておく。
何度も繰り返し使う場合は便利だ。

昨日アップロードした動画の、コネクタを挿す音がそれです。
他にはネジを回したり、パソコン起動時の音も効果音として挿入しています。


で、ネットにもほとんど情報がないこのSoundboothというソフト。
何ができるのかと調べてみたら、わりとすごいのね。
Soundbooth CS4の紹介 | Learn Soundbooth CS4 | Adobe TV

環境音のノイズを減らしたりと、案外本格的なこともできるみたい。
これを使えば、冒頭で紹介した一本調子の曲に編集することもできるかもしれない。



関連記事へのリンク
[動画制作] - JJsの日記