jjsの日記

jjsの日記がはてなブログに引っ越ししました

オフカメラフラッシュのススメ  FA-CC1AM

オフカメラフラッシュとは読んで字のごとく、カメラからフラッシュを離して、
フラッシュ撮影する方法のこと。


ニコン/キャノンは汎用ストロボでも同様のことができるらしい。


ソニーの場合は フラッシュ用オフカメラケーブル FA-CC1AMと
ネクターのあるフラッシュ(HVL-F58AM)を使う。


ネクターのないフラッシュはオフカメラシュー FA-CS1AMをつけて
オフカメラケーブルと接続するとよい。

フラッシュスタンドの裏に三脚用穴があるので、それを使って三脚に
取り付ける。

フラッシュの角度を調整したい場合は、フラッシュの首ふり機能を使って角度を変えるのではなく、
三脚の雲台で調整すると、HSS(ハイスピードシンクロ)での撮影が
可能になる。


オフカメラ位置からのフラッシュをハイスピードシンクロ有りで撮影すると、
このようなへんてこりんな画像を撮影することができる。


ポートレートに応用すると、魚住誠一さんが撮るような日中シンクロの写真を撮ったりすることが
できる。

正面からではなくて、高い位置からのストロボだとわりと自然で面白い写真が撮れる。
その際、ちょっと背の高い三脚か、ストロボスタンドが必要になる。

オフカメラケーブルを使い、フラッシュを片手に持って、フラッシュを正面からずらした写真が
この書籍で紹介されている。夕方とか、太陽が低い位置にあるという設定なら、
アリな使い方だそうだ。


以上、オフカメラフラッシュ (FA-CC1AM)を使うと、正面からのフラッシュよりも陰影をコントロールしやすく、
面白い写真が撮れるので、みなさんもぜひ挑戦されてみてください。